歯ブラシの選びかた|ブログ|江東区木場駅の歯科医院 – こうとうデンタルオフィス木場

ブログ

歯ブラシの選びかた

Pocket

こんにちは。東京都江東区木場(門前仲町・東陽町の深川エリア)の歯医者、こうとうデンタルオフィス木場でございます。

歯みがきをするにあたって欠かせないものは歯ブラシです。ですが、薬局に行くとたくさんの種類の歯ブラシが並んでいて、どの歯ブラシを使えば良いのかわからない 😓というかたは少なくありません。

今回は歯ブラシの種類についてのお話をしていきます!

 

まず、歯ブラシにはラウンド毛とテーパー毛の2種類があります。

ラウンド毛

毛の先端を丸く加工した歯ブラシです。効率よくプラーク(細菌のかたまり)を除去することができますが、その分擦れるので歯茎が薄いかた、炎症や腫れがあるかたにはあまりおすすめできません。

 

テーパー毛

毛の先端が細くなっていて柔らかい歯ブラシです。ラウンド毛と比べると刺激が抑えられます。プラークの除去率は落ちますが、歯茎が薄いかたや炎症があるかたはこちらのタイプがおすすめです。

 

歯ブラシ選びのミスマッチを防ぐことに加えて、歯みがきで大切なのが力の入れ方です。歯ぐきを傷付ける要因に、歯ブラシを握りこんで腕を動かしすぎていることがあります。歯ブラシの持ちかたは、鉛筆持ちを心がけましょう✍

握るように持つと力が入りすぎてしまいます。歯ぐきが傷つきやすくなるだけでなく歯ブラシの毛先が広がってしまい、せっかく磨いても歯ブラシの縁が歯に当たらず歯と歯茎の境目などの重要な部分を磨けません。歯ブラシは真ん中よりも縁を使うことが多いです。毛先が広がっていないかチェックしてみてください。

 

 

歯みがきにとって歯ブラシ選びはとても大切です。

お口の状態が変わるとピッタリな歯ブラシも変わるので定期的なメンテナンスに通ってその都度選んでもらいましょう!

ご自分のお口の特徴が分かれば歯ブラシ選びも楽になりますよ😊

 

最後までお読みいただきありがとうございました。良い一日をお過ごしください♪

 

一般歯科、審美歯科、ホワイトニング、虫歯治療、根幹治療、痛みの少ない治療、抜歯、予防歯科、小児歯科、歯周病治療、かぶせ物